最大勝利はベット額の20,000倍!ベースゲーム中からコンボコンボの連鎖で気持ちいい!フリースピンはマルチプライヤーで大勝利を目指せ!
Cluster Tumble(クラスター・タンブル)はRelax Gaming社から2021年11月3日にリリースされたクラスタースタイルのオンラインカジノスロットで、遺跡の中のお宝を求めてトレジャーハンターが大活躍するアドベンチャーがテーマとなっています。
フリースピンモードはグリッドをすべて開放すればマルチプライヤーとフリースピンが追加されてどんどん配当が上がっていきます。ベースゲーム中からWILD機能をはじめ様々な機能で配当を手助けしてくれます。
ボーナス購入で時短プレイも可能!
ペイアウト率は96.4%です。

Cluster Tumble(クラスター・タンブル)のスペック
| ゲーム名 | Cluster Tumble(クラスター・タンブル) |
| ゲームプロバイダー | Relax Gaming |
| リリース日 | 2021/11/3 |
| リールレイアウト | 8-8 |
| ペイアウト率 | 96.4% |
| ボラティリティ | 高ボラ |
| ペイライン数 | クラスターペイ |
| 最小ベット | $0.1 |
| 最大ベット | $50 |
| 最大賞金額(BIGWIN) | 20,000倍 |
| ジャックポット | – |
| 特徴 | ボーナス購入機能、クラスターペイ、フリースピン、フリースピンマルチプライヤー、リールセット変更、スキャッターシンボル、シンボルスワップ、WILD |
| モバイル対応 | 〇 |
| 紹介元情報 | https://relax-gaming.com/products/casino/clustertumble |
Cluster Tumble(クラスター・タンブル)のプレイ動画
Cluster Tumble(クラスター・タンブル)のゲームレビュー
Cluster Tumble(クラスター・タンブル)はRelax Gaming社から2021年11月3日にリリースされた女トレジャーハンターが遺跡の秘宝を求めて冒険の旅に出かけるというテーマのクラスタースタイルのオンラインカジノスロットです。
テーマ自体は多く出ているため新鮮味はないもののやはり鉄板の面白さがあります。何よりもコンボコンボの連鎖感が見ていてとても楽しめるスロットです。
演出も面白くワクワクドキドキさせてくれます。
Cluster Tumbleは8リール、8行でペイラインはクラスタースタイルとなっていて高ボラティリティであるためハイローラープレイヤー向けです。

ペイアウト率(RTP)は96.4%です。
最小ベットは$0.1、最大ベットは$50、最大勝利はベット額の20,000倍はやはり魅力的です。
Cluster Tumbleの登場シンボル
Cluster Tumbleに登場するシンボルの中で最も高配当なのが、獅子の紋章、スカラベの紋章、マヤの紋章と続きます。
低配当は赤・緑・青の宝石です。
シンボルは6つまでしかない為、配当成立がしやすいです。

配当表は以下の通りです。※デフォルトのベット額を表示しています。
- 獅子の紋章:ペイライン4で1を獲得。
- スカラベの紋章:ペイライン4で0.4を獲得。
- マヤの紋章:ペイライン4で0.4を獲得。
- 赤・緑・青の宝石:ペイライン4で0.3を獲得。
配当を得るにはペイライン上に3つ以上の同一シンボルを揃える必要があります。
Cluster Tumbleの機能
Cluster Tumbleの機能はWILD機能があり、スキャッターシンボルを除くすべてのシンボルの代わりとなって配当成立に役立ちます。
WILDシンボルの右下に数字が表示されます。

数字が表示されている分グリッド内に残り続けるため、配当成立しやすいです。
Cluster Tumbleでは5つ隣接していたら配当成立となるため、WILDが登場すれば配当成立が非常にしやすくなります。
さらに配当成立となればどんどんブロックが解放されていき、新しくシンボルが登場するところが増えていくのですが、サンダーシンボルとファイアシンボルのブロックを破壊することでフィーチャーが発動します。
■サンダーフィーチャー

リール内にランダムにシンボルが変わり、シンボルがどこに配置されていても、ビュー内のすべての一致するシンボルで配当成立となります。

■ファイヤーフィーチャー

ランダムに選ばれた、1つまたは2つのシンボルが同一のシンボルに変化し、配当成立に役立ちます。

ベースゲーム中から多くのコンボを得ることが出来るのですが、一気にフリースピンモードに突入したいと思ったらボーナス購入機能があります。

2種類のボーナスシンボルが用意されていて、購入すれば即フリースピンに突入します。コストは左の通常モードがベット額の100倍、右がベット額の200倍です。
Cluster Tumbleのフリースピンモード
Cluster Tumbleのフリースピンモードの突入条件は、ボーナス購入機能のほかに、グリッドからすべての石のブロックシンボルをクリアするか、同じカスケードシーケンスでビュー内の任意の場所に3つのスキャターを着陸させるとトリガーされます。

どちらの方法でも5回のフリースピンが得られます。

機能中にすべての石のブロックをクリアすると、3倍の勝利マルチプライヤーが与えられます。
フリースピンモード前の演出も遺跡の深部にたどり追加のようでワクワクさせてくれます。

フリースピンモードではスキャッターシンボルが登場した数だけ追加フリースピンを得ることが出来ます。

先ほどの2つのフリースピンモードの違いは通常はすべてのグリッドを解放することでマルチプライヤーが3倍貰えるか、6倍貰えるかの違いです。
狙うならハイリターンの6倍貰える方を選択するのがベストです。

さらに追加のフリースピンも獲得することが出来ます。

さらにフィーチャーも多く登場するため、解放されればされるほど、どんどんコンボが継続されていき、高額勝利を獲得できる可能性が増えます。

Cluster Tumbleにはジャックポット機能はありません。最大勝利はベット額の20,000倍とかなり魅力的です。
スマホ・タブレット・パソコンのどれからでもプレイすることが出来、スマホで遊びたい人はボーナス購入機能を使ってサクッと挑戦しても良いです。
しかし、コンボがかなり継続していくため、普通のスロットよりもいい意味で時間が長くかかります。タブレットやパソコンでじっくりと最大勝利を目指して遊んでみるのが良いでしょう。
まとめ
Cluster Tumble(クラスター・タンブル)は最大20,000倍が狙えるコンボの連鎖が気持ちいいクラスタースタイルの高ボラティリティスロットです。
6つしかシンボルがなく、とにかくコンボが続いていくので、見ていて非常に気持ちいいです。ベースゲーム中から継続していくのですが、フリースピンはマルチプライヤーが付くのでさらに大興奮となります。
ハイローラープレイヤーはぜひとも挑戦してみてはいかがでしょうか?


