THUNDERSTRUCK-Ⅱ(サンダー・ストラック2)は2010年にMicrogaming社からリリースされ、今もなお、名作として高い人気を誇っているゲームです。
日本でも人気の北欧神話をベースにした様々なキャラクターたちが躍動するスロットゲームです。
従来のペイラインとは異なり、左から右のリールへとシンボルが揃えば勝ちとなります。
プレイすればするほど、フリースピンからの高配当が狙えるようになっています。
ペイアウト率は96.65%です。
THUNDERSTRUCK-Ⅱのスペック
ゲーム名 | THUNDERSTRUCK-Ⅱ |
ゲームプロバイダー | Microgaming |
リリース日 | 2010/5/5 |
リール | 横5×縦3 |
ペイアウト率 | 96.65% |
ボラティリティ | 中 |
ペイライン数 | 243 |
最小ベット | 0.3 |
最大ベット | 75 |
最大賞金額(BIGWIN) | – |
ジャックポット | – |
ボーナス | 〇 |
モバイル対応 | 〇 |
THUNDERSTRUCK-Ⅱのプレイ動画
THUNDERSTRUCK-Ⅱのゲームレビュー
THUNDERSTRUCK-Ⅱは5×3で構成された、ビデオスロットです。
北欧神話をモチーフにした重厚な世界観で神々が活躍するゲームで本格派の演出が魅力となっていて、オンラインカジノの名機として世界中で人気があります。
勝ち方は243通りあり、4人のキャラクターであるバルキリー、ロキ、オーディン、トールにそれぞれのフリースピンがあります。
ボーナスシンボルが3つ出現すると、「Great Hall of Spins」というボーナスラウンドに突入します。
ヴァルキリーから徐々に開放され、ゲームをプレイするごとに異なるボーナス効果を持つキャラクターを使用することが出来るでようになります。
キャラクターの開放には、「5回ごと」にボーナスゲームに突入すれば、新しいテーマのキャラクターを入手し、それに見合ったフリースピンとマルチプライヤーや追加ワイルド効果を取得できます。
最後のトールまで行けば最高のチャンスになるので、トールまで行けば是非ともBIGWINを狙っていきたいところです。
2003年に発売されたTHUNDERSTRUCKの続編にあたる今作では初代の良い所を取り入れ、さらなる進化を遂げたと言ってもいいでしょう。
エキサイティングな演出とボーナスが見事にマッチしているゲーム性は何度もプレイしても飽きがこない内容となっています。
オートプレイやコインバリュー、高速スピン、プレイ履歴が見れるなど、数あるオンラインスロットの中でもいち早く様々な機能を取り入れているのです。
WILDや、キャラクターの絵柄が出てきたときに、高配当を狙うことが出来るのですが、キャラクターが揃った時にはアニメーションがカットインされる演出などもあります。
また通常スロット時のワイルドストームで、一攫千金を狙うこともできます。
THUNDERSTRUCK-ⅡのWILDは「WILD STROM」となり、プレイしていると突如雷鳴が鳴り響き、雰囲気が一変します。
ランダムで表示されるので運次第ですが、最大で43万枚ものコインを獲得するチャンスとなります。
THUNDERSTRUCK-Ⅱジャックポット機能はありませんが、ランダムで表示されるWildstormによって最大240万コインの勝利が得られます。
モバイルやタブレット気にせずプレイでき、どこでも遊ぶことが可能です。
まとめ
Microgaming社からリリースされたTHUNDERSTRUCK-Ⅱは数あるオンラインカジノの中でも間違いなく名機であり、定番のスロットゲームの1つとして愛されています。
ここ最近かわいらしいキャラクターのゲームしか遊んでいないという人は重厚な神々のストーリーと高グラフィックとド迫力のサウンドとエフェクトを搭載したTHUNDERSTRUCK-Ⅱを遊んでみましょう。
THUNDERSTRUCK-Ⅱ(サンダー・ストラック2)が遊べるオンラインカジノ
THUNDERSTRUCK-Ⅱ(サンダー・ストラック2)と同じプロバイダのゲーム
プロバイダが選択されていません。