EAST SEA DRAGON KING(イースト・シー・ドラゴン・キング)はNetEnt社から2019年10月29日にリリースされたスロットゲームです。
海をテーマにアジアテイストを取り入れたテーマとなっています。
シンプルなクラスター型で初めての人も始めやすい仕様となっています。
ペイアウト率は96.23%です。
EAST SEA DRAGON KINGのスペック
ゲーム名 | EAST SEA DRAGON KING |
ゲームプロバイダー | NetEnt |
リリース日 | 2019/10/29 |
リール | 横5×縦3 |
ペイアウト率 | 96.23% |
ボラティリティ | 高 |
ペイライン数 | 0 |
最小ベット | 0.1 |
最大ベット | 200 |
最大賞金額(BIGWIN) | 6000 |
ジャックポット | – |
ボーナス | WILD |
モバイル対応 | 〇 |
EAST SEA DRAGON KINGのプレイ動画
EAST SEA DRAGON KINGのゲームレビュー
EAST SEA DRAGON KING(イースト・シー・ドラゴン・キング)は海をテーマにしたスロットゲームです。
ボーナスステージなどもないシンプルな内容となっているクラスター型のゲームです。
5リール3列で、隣り合う位置に5つの同一絵柄が停止すると配当成立になるクラスター型のスロットでペイアウト率は96.23%で、ボラティリティは高めです。
WILD絵柄はリール全体を覆う形に拡大化され、固定リスピンが行われます。
登場絵柄はメインのワイルド絵柄を筆頭に翡翠の龍の彫刻、金、掛け軸、真珠の4種類が高配当シンボルとなります。
低配当シンボルは金銀銅のお金のアイコンとなります。
- 翡翠の龍の彫刻:ペイラインx15で10,000xを獲得。
- 金:ペイラインx15で5000xを獲得。
- 掛け軸:ペイラインx15で2500xを獲得。
- 真珠:ペイラインx15で2500xを獲得。
- 金銀銅のお金のアイコン:x15で1000xを獲得。
プレイヤーが目指すべきは「全リールWILD化」です。
EAST SEA DRAGON KINGにはボーナスゲームがない代わりにWILDシンボルはどの位置に止まっても拡大WILDとなり、そのリールを多い、固定リスピンが行われます。
この固定リスピン中に他のリール上にもWILDが出現すれば拡大化&固定化されてリスピンがスタートします。
これを繰り返し、全リールにWILDシンボルが表示されれば一撃最大6000倍の大勝利になるという非常にシンプルなゲームとなっています。
表示も中国語となっているので、アジア向けに作られたと言っていいでしょう。
EAST SEA DRAGON KINGにはジャックポット機能はありませんが、最大勝利6000倍となります。
モバイル・タブレット・パソコンのどれからでもプレイが可能となっているので是非とも遊んでみましょう!
まとめ
EAST SEA DRAGON KING(イースト・シー・ドラゴン・キング)はNetEnt社から2019年10月29日にリリースされた海をテーマに中国などのアジア向けに作られたゲームと言ってもいいでしょう。
フリースピンボーナスといったものがなく、基本的にはベースゲーム中にWILDが止まって拡大WILDからのリスピン。
そのリスピン中にWILDが出現すれば再び拡大WILDしてリスピンの繰り返しとなります。
単純でシンプルなゲームで多少単調な印象はありますが、何も考えずに回していくだけで良いので、落ち着いてプレイをしたいという人向けと言えます。
ボラティリティは高めに設定されているので、一撃が来るの待てるかどうかが勝負の分かれ目と言えます。
EAST SEA DRAGON KING(イースト・シー・ドラゴン・キング)が遊べるオンラインカジノ
EAST SEA DRAGON KING(イースト・シー・ドラゴン・キング)と同じプロバイダのゲーム
プロバイダが選択されていません。