ERA OF GODS(イラ・オブ・ゴッド)は1X2gaming社から2019年9月12日にリリースされました。
エジプトとファラオがテーマのシンプルな操作性が特徴です。
小さな当たりがコツコツと出やすいため、カジュアルに遊ぶことが出来るスロットゲームです。
最大倍率は350倍とちょっと物足りなさはある。
ペイアウト率は95.8%です。
ERA OF GODSのスペック
ゲーム名 | ERA OF GODS |
ゲームプロバイダー | 1X2gaming |
リリース日 | 2019/9/12 |
リールレイアウト | 5-3 |
ペイアウト率 | 95.8% |
ボラティリティ | 中 |
ペイライン数 | 20 |
最小ベット | 0.2 |
最大ベット | 100 |
最大賞金額(BIGWIN) | 35,000 |
ジャックポット | 〇 |
ボーナス | フリースピン、スキャッターシンボル |
モバイル対応 | 〇 |
ERA OF GODSのプレイ動画
ERA OF GODSのゲームレビュー
ERA OF GODS(イラ・オブ・ゴッド)は1X2gaming社からまだ緑が生い茂って川が流れていたころの古代エジプトの神々の時代をテーマにしたスロットゲームがリリースされました。
ERA OF GODSは5リール3行、ペイラインが20ということになっています。ペイアウト率は95.8%と平均よりも少しだけで低いですが、そこまで気にするほどではないと言えます。
ボラティリティは分からないですが、最大倍率が350倍ということでそこまで高くないため低いことが予想されます。
ERA OF GODSに登場するシンボルにはジャックポットと表示されているファラオを揃えると最大1000コイン分が貰えます。
次にエジプトのピラミッドが通常シンボルでもっとお高い高配当シンボルで、次にアンク、鳥、ラーの瞳、ヘビ、スカラベ、バステトと続きます。
WILDはクレオパトラのシンボルで通常シンボルのすべての代わりとなって配当成立の補助をしてくれます。
ジャックポットシンボル、WILDシンボル、スキャッターシンボルはリール3、4、5にのみ登場します。
- ピラミッド:ペイライン5で350倍を獲得。
- アン:ペイライン5で150倍を獲得。
- 鳥:ペイライン5で100倍を獲得。
- ラーの瞳:ペイライン5で40倍を獲得。
- ヘビ:ペイライン5で40倍を獲得。
- スカラベ:ペイライン5で20倍を獲得。
- バステト:ペイライン5で20倍を獲得。
ERA OF GODSは特にベースゲーム中に演出などはなく、基本的にはフリースピンモードでゲームを進行していきます。
スキャッターシンボルであるスフィンクスシンボルがリールの「3、4、5」に揃えることが出来ればフリースピンモード突入となります。この時、スキャッターシンボルが揃った数に応じて8、10、12回分のフリースピンを取得することが可能です。
フリースピンモードに入ったらWILDシンボルが1〜3ラウンドの間リールに固定化されるため高配当が出やすいです。
ERA OF GODSには最大1000コイン獲得できる固定ジャックポットがありますが、これよりも大きな配当は最大勝利350倍となります。
フリースピンもベースゲームと同じように遊ぶことになるため、たんたんとこなしていく印象がありますが、おそらくボラティリティは高くないため、小さな当たりが出やすい仕様になっていることが予想できます。
モバイル、タブレット、パソコンのどれからでもプレイできますが、待ち合わせの待ち時間やちょっとした空き時間、仕事の帰りの電車やバスなどでプレイするのが良いと思います。
まとめ
ERA OF GODS(イラ・オブ・ゴッド)は1X2gaming社から2019年9月12日に古代エジプトをテーマにしたスロットゲームです。
これまでにエジプトを題材にしたスロットゲームは数多く出ているので新鮮味はありません。
また、フリースピン中も特にそこまで大きな演出もなくWILDが固定化されるぐらいで、シンボルを揃えたら配当が出やすいというものです。
クラシカルスタイルに似たシンプルなゲームであり、ボラティリティも中程度と高くないので、カジュアルプレイヤーに向いていると思います。
特別なにか秀でたものというのは無いですが、興味があれば遊んでみてはいかがでしょうか?
ERA OF GODS(イラ・オブ・ゴッド)が遊べるオンラインカジノ
現在遊べるオンラインカジノはありません。
ERA OF GODS(イラ・オブ・ゴッド)と同じプロバイダのゲーム
プロバイダが選択されていません。